ブログのテーマを決めよう!
初めに書いていく内容を決めなくてはなりません。あなたが得意としていることを情報発信していく必要があります。
得意としていること若しくは好きなことは必ずあるはずです。
1つ考えるコツをお伝えします。これから生きていく上でもし食事やお金のことを考えなくても良いとすれば、あなたは何をして1日を過ごしたいですか?
ブログは副業なので就職活動の時のような凝り固まった考えは不要です。
子供に戻った様に好きなことは何か?を考え、好きなことだけをやればいいのです。
馬に乗って世界を旅したい、お菓子をたくさん食べていたい、材料を気にせず料理をしたい、ゲームをやり続けたい、などなんでもいいから自分がしたいと思うことをひたすらノートなどに書き出してみてください。
この工程は1週間くらい取り組んでもいいと思います。そのくらい副業する上で、大げさに言うなら人生を謳歌する上で、自分のやりたいことは何か?を考えることは重要な工程です。
周りの大人たちの反対、友人からの嘲笑、自分でそれはできないという思い込みなどで自分が本当にやりたいことを見失っていませんか?
大切なのでもう一度言います。
もし生きていく上でお金のことを考えなくていいのなら、あなたは何をして生きていきたいですか?
好きなこと、やりたかったことなどをひたすら書き出していきます。
思いを文字にすることは非常に重要なので、必ず頭にめぐったことはノートやタブレットなどに書き出してください。
そうして出てきたこと、例えばそれが「馬に乗って世界を旅したい」ならば、馬が好き?旅が好き?馬が好きなら乗馬クラブではいけない?旅では地方の食べ物に興味がある?地方をめぐるのが好き?など自問自答を繰り返し、好きなこと・やりたかったことに対して、もっと細かく思いを掘り下げていきます。
自問自答を繰り返し思いを掘り下げていくことで少しずつ自分の好きなこと、やりたいことをを具体化していきます。
それでも、なかなかやりたいことが出てこない場合・・・
- 自分の趣味をブログにしてみる
- 自分の職業の情報発信をしてみる
- 趣味とまではいかないが自分の好きなこと・興味のあることを記事にしてみる
副業では行動することが非常に重要なので、一通り考えたら、ある程度の段階で考えることを一旦止めます。
そして、とりあえず、好きだと思うことをやってみる、若しくは今現在、続けていることをやってみましょう。
とりあえずで始めたのでブログが更新できず続かないかもしれませんが、その行動は必ず次の一歩を踏み出すデータ・判断材料になっていることでしょう。
私であれば、私は昔から猫が好きでした。
しかし、猫を飼うことは親が強く反対していました。
反対する理由は餌代がかかる、部屋がぼろぼろになる、鳴き声がうるさい、においがするなどでした。
私は親からの反対を押し切れず、大人になってしまいましたが、今でも猫が好きで思い切って猫を飼ってみることにしました。
実際に猫を飼ってみると、親が反対していた理由がわかり、周りの人がねこを飼うことに躊躇する理由もわかりました。
しかし、私は猫と一緒に生活する上で、今とても幸せです。もっと早くに飼っておきたかった、そう思っています。
こんな理由から私は猫をブログにしていこうと考えています。
ねこに関する情報は全てアップしていきたいと思っています。
こんな好きな事でお金を稼げたら本当に素敵ですよね。
好きなことでお金を稼ぐとはこういうことを言うのだと思います。
逆説的ですが、お金のことは考えない。これがお金を稼ぐ最短の道だと思います。
あなたの好きなことは何ですか?